
|
第五十三回 春風亭一花 |
 |
令和2年1月11日(土) |
開場 |
17:30 |
開演 |
18:00 |
木戸銭 |
|
打上げ |
|
|
|
終演後、演者を囲んでの打上げあり |
※打ち上げは参加希望者のみ |
|
|
|
シェフのお任せ料理に飲み放題が付いてこのお値段! |
奮ってのご参加をお待ちしております。 |
|
|
|
今回の出演者は |
|
春風亭 一花 |
一般社団法人 落語協会所属。東京都台東区出身。香蘭女学校高等学校、立教大学経済学部経済学科卒業 |
2013年5月 |
春風亭一朝師に入門 |
2014年5月 |
横浜にぎわい座にて『子ほめ』で初高座。その年の11月に前座名「一花」で楽屋入り。 |
2018年3月 |
二ツ目に昇進 |
|
高座は骨太で本格派という、愛嬌のある雰囲気とのギャップも人気の秘密。 |
|
若手研精会やBS日テレ‘笑点’の若手大喜利のメンバーに抜擢される実力を持つ一方で、“おきゃんでぃーず”という女流3人組のユニットでも大活躍。自身のグッズ製作の絵も評判になる才能も。当亭では令和初となるお正月の高座をお楽しみに!!! |
|
六本木 伊〜菜亭とは |
六本木交差点近くのイタリアンレストランで毎月第1もしくは第2土曜日に開催する、家庭料理のお店にふさわしい雰囲気の、手作り感溢れる寄席です。日本火消し保存会(この会につきましては、以下に詳しく)が後援しておりますので、毎回ナマの木遣りが聴けるという、他の寄席では体験できない特典も付いています。演芸の後には、美味しいイタリアンと出演者との交流を楽しんで戴ける打ち上げもある、肩の凝らない寄席です。当亭は、これからの演芸界を背負って立つであろう有望な若手を応援しています。 |
|
次回は令和2年2月18日(土) |
入船亭 小辰 |
|
|
|